課題:リモートセンシングとその解析

 この実習では、リモートセンシングとその解析入門としてLANDSATの衛星画像を用いて、衛星画像データのダウンロードとRGB合成や土地被覆図の作成を行います。実習で使われる用語や概念は、地理情報科学教育用スライド(GIScスライド)の2章を参照してください。   以下の手順とGISオープン教材のリモートセンシングとその解析の教材を参考に、完成例のような地図が作成できれば実習完了となります。

課題1_衛星画像データのダウンロードとRGB合成

 以下の手順とリモートセンシングとその解析教材を参考に、衛星画像データ(LANDSAT-8)のダウンロードし、そのデータを用いてRGB合成を行いフォールスカラー、ナチュラルカラー、トゥルースカラー図を作成し、フォールカラーのみ完成例のようにレイアウトしてください。また、「それぞれの図が何を示すものか」について400字程度でまとめて下さい(光学センサ、波長帯、反射特性などの語句を用いることが望ましい)。

完成例

t6 ※LANDSAT-8を利用し作成

手順

  1. LandBrowserを利用して、LANDSAT-8の衛星画像をダウンロードする。データの範囲や時期は、任意で選択する。
  2. ダウンロードしたデータをQGISに読み込み、Semi-Automatic Classification Pluginを用いて、フォールスカラー、ナチュラルカラー、トゥルースカラーのカラーコンポジットを作成する。
  3. 各図が何を示す図であるかをまとめる。

課題2_土地被覆図の作成

 以下の手順とリモートセンシングとその解析教材を参考に、ダウンロードした衛星画像データ(LANDSAT-8)をもちいて教師つき分類を行い、土地被覆図を作成してください。土地被覆図のレイアウトには、QGISを用いてください。

完成例

t6 ※LANDSAT-8を利用し作成

手順

  1. ダウンロードしたデータをQGISに読み込み、Semi-Automatic Classification Pluginを起動する。
  2. トレーニングエリアを作成する。
  3. 教師つき分類を実行し、ラスタデータを出力する。
  4. 完成例のように、地図をレイアウトする。

実習用データのソース

実習用データは、無償で利用可能なデータを加工して作成したものです。データのソースは、各ファイルのREADME.mdにまとめています。

results matching ""

    No results matching ""